Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
こなし【▽熟し】
読み方:こなし
1こなすこと。
2物を取り扱うこと。処理すること。運用。「着—」
3からだの動かしかた。「身の—」
4歌舞伎の舞台で、俳優がせりふなしで演じるしぐさ。「花道で思い入れの—があって」
5遊里で、その場その場をうまく取りさばいていくこと。客あしらい。「あるじ当道に馴れて—よければ」〈色道大鏡・一四〉
Similar words:
体位  体勢  体配り  ポーズ  身のこなし

Japanese-English Dictionary

-Hide content
こなし【▲熟し】
(a) carriage
・彼女は身のこなしが上品だ
 She has a graceful carriage.
・彼女は身のこなしがよい
 She carries herself well.
・身のこなしが軽い
 He is agile in his movements.

###

熟し
読み方:こなし
(noun)(uk)
[対訳] carriage; movement (of the body)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=