
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
い・る【煎る/×炒る/×熬る】
読み方:いる
[動ラ五(四)]火にかけて、水気がなくなるまで煮つめる。また、鍋などに入れて火であぶる。「豆を—・る」
[補説]「煎」は火で熱し焦がす、「炒」は鍋などで熱し焦がす、油でいためる、「熬」は焦がす、煮つめる意とするが、明確には使い分けにくい。
[可能]いれる
#
煎る 隠語大辞典
読み方:いる
〔取〕損失を覚悟して買戻しすること。分類取引所
Similar words:
揚げる
Japanese-English Dictionary
-Hide content
いる【×炒る・煎る】
〔コーヒー豆・ナッツなどを〕roast;〔豆・穀物などを〕parch
・南京豆をいる
roast peanuts
・いり豆
roasted [parched] soybeans
・ごまをいる
toast sesame seeds
###
炒る
読み方:いる
煎る、熬る とも書く
(動詞ラ行五段活用、他動詞)
[対訳] to roast; to parch; to toast; to boil down
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=