
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
も・れる【漏れる/×洩れる】
読み方:もれる
[動ラ下一][文]も・る[ラ下二]
1液体・気体・光などがすきまから外へ出る。「ガスが—・れる」「声が—・れる」
2秘密などが他に知れる。「情報が—・れる」
3㋐ある範囲からはずれる。除外される。残る。「代表の選に—・れる」「御多分(ごたぶん)に—・れず」㋑当然あるべきものがない。おちる。ぬける。「案内状に日時が—・れている」
Similar words:
滲みる にじみ出る 浸出 浸透 浸入
Japanese-English Dictionary
-Hide content
もれる【漏れる・×洩れる】
I〔透き間からこぼれる〕leak;〔ガスなどが〕escape
・管からガスが漏れている
Gas is leaking [escaping] from the pipe.
・木の間を漏れる日の光
sunlight shining through the trees
・カーテンの隙間から明かりが洩れている
Light can be seen through the small opening between the curtains.
・蛇口から水がちょろちょろ漏れている
Water is dripping [trickling] from the faucet.
・水の漏れない布
waterproof cloth
・空気[ガス]の漏れない管
「an airtight [a gastight] tube
II
1〔外に伝わる〕
・秘密が漏れた
The secret 「is out [has leaked out]./《口》 The cat is out of the bag.
・彼女の部屋から泣き声が漏れてきた
Sobbing could be heard from her room.
・呪いの言葉が彼の口から洩れた
A curse escaped his lips.
2〔脱落する〕
・彼の詩は選に漏れた
His poem was not 「accepted [selected] (for a prize).
・招待に漏れた人々
those who were not invited
・彼の名前が名簿から漏れている
His name 「is missing [has been omitted] from the list./His name was left off the list.
###
漏れる
読み方:もれる
洩れる とも書く
(1)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to leak out; to escape; to come through; to shine through; to filter out
(2)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to find expression; to give vent
(3)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to leak out; to be divulged; to be disclosed
(4)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to be omitted; to be left out; to be excluded; to be not included
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=