Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ぶか・い【深い】
ふか(深)い6」に同じ。「奥—・い」「執念—・い」

#

ふか・い【深い】
[形][文]ふか・し[ク]
1表面から底まで、また入り口から奥までの距離が長い。「—・い川」「—・い茶碗」「椅子に—・く腰掛ける」「山—・く分け入る」「彫りの—・い顔」⇔浅い。
2物事の程度や分量、また、かかわりなどが多い。「—・い感銘を覚える」「あまり—・く考えないほうがいい」「もとから関心が—・かった」「欲が—・い」「—・い仲」⇔浅い。
3色合いが濃い。「空の青さはどこまでも—・い」「山の緑が日増しに—・くなる」⇔浅い。
4密度が濃い。また、密生している。「霧が—・い」「—・い草むら」
5かなり時がたっている。また、盛りの時期にある。たけなわである。「夜が—・い」「秋も—・くなる」
6多く「…ぶかい」の形で、名詞、またはそれに準じる語に付いて接尾語的に用いる。㋐表面や外から底や奥までの距離がある意を表す。「奥—・い」「根—・い」㋑程度のはなはだしいさまを表す。「情け—・い」「疑り—・い」[下接語](ぶかい)意義深い・疑い深い・疑(うたぐ)り深い・遠慮深い・奥深い・感慨深い・考え深い・興味深い・草深い・毛深い・木(こ)深い・嫉妬(しっと)深い・慈悲深い・執念深い・思慮深い・慎み深い・罪深い・泥深い・情け深い・根深い・用心深い・欲深い
隠語大辞典

#

深い
読み方:ふかい
寄席の早い出番のことを浅いといい、遅い出番を深いという。〔芸能(寄席・落語)〕〔隠語〕寄席の早い出番を浅いと言い、遅い出番を深いと云う。出演順の奥の方。「浅い」の反対。分類寄席、寄席/落語、芸能
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。

Japanese-English Dictionary

No results.

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=