
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
かんよう:-やう[0]【涵▼養】
(名):スル
〔「涵」はひたす意〕
水が自然にしみこむように、少しずつ養い育てること。「徳性を-する」
#
デジタル大辞泉
かん‐よう〔‐ヤウ〕【×涵養】
読み方:かんよう
[名](スル)水が自然に染み込むように、無理をしないでゆっくりと養い育てること。「読書力を—する」
Similar words:
教養 培養 栽培 養殖 耕作
Japanese-English Dictionary
-Hide content
かんよう【×涵養】
cultivation
・道義心の涵養
cultivation of moral sensitivity
・寛容の精神を涵養する
cultivate [foster] the spirit of tolerance
###
涵養
読み方:かんよう
かん養 とも書く
(1)
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] cultivation (of character, virtue, etc.); fostering; development (e.g. of a skill)
(2)
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] (groundwater) recharge
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=