Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
うみ‐くさ【海草】
読み方:うみくさ
《「うみぐさ」とも》海中に生育する藻や草の総称。かいそう。

#

かい‐そう〔‐サウ〕【海草】
読み方:かいそう
1海中に生える顕花植物。アマモの類。
2海中に生えるアマモや藻類の総称。

#

スラグ用語集
海草
読み方:かいそう
【英】:seagrass
うみくさ。海中に生育する顕花植物(種子植物)の総称。被子植物門・単子葉綱に属し、アマモ科(アマモなど)、トチカガミ科など
Similar words:
海藻

Japanese-English Dictionary

-Hide content
かいそう【海草・海藻】
(a kind of) seaweed; (marine) alga ((複 algae))

###

海草
読み方:うみくさ、うみぐさ、かいそう
(1)
(名詞)
[対訳] marine plant; seagrass
(2)
(名詞)(口語)
[対訳] seaweed

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=