
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
あさまし・い【浅ましい】
[形][文]あさま・し[シク]《動詞「あさ(浅)む」の形容詞化》
1品性が卑しい。さもしい。下劣だ。「―・い了見」「―・い根性」
2見苦しく情けない。嘆かわしい。「―・い世の中」
3身分や姿形が卑しい。みすぼらしい。「―・い姿」
4予想と違った結果に驚きあきれる気持ちをいう。㋐意外だ。あきれる。驚くべきさまだ。「取りがたき物をかく―・しくもて来る事をねたく思ひ」〈竹取〉㋑興ざめである。がっかりして、あきれかえる。「物うちこぼしたる心地いと―・し」〈枕・九七〉㋒あまりにもひどい。程度がはなはだしい。「―・しく貧しき山国にて」〈読・春雨・海賊〉
5(「あさましくなる」の形で)思いがけないことになる。死んでしまう。「かひなくて、三月二十日、終にいと―・しくならせ給ひぬ」〈増鏡・春の別れ〉[派生]あさましがる[動ラ五]あさましげ[形動]あさましさ[名]
Japanese-English Dictionary
-Hide content
あさましい【浅ましい】
1〔卑しい〕base, mean, ignoble;〔恥知らずの〕shameless;〔軽べつすべき〕despicable
・浅ましい男
a despicable [base] man
・浅ましい動機
base [ignoble] motives
・浅ましい言葉
ignoble [shameless] words
・財産目当てで結婚するなんて浅ましい
How despicable [base] of him to marry for money!
2〔情けない〕wretched;〔嘆かわしい〕lamentable;〔恥ずべき〕shameful, disgraceful
・浅ましい運命だ
How wretched 「I am [my lot is]!
・浅ましい行為
shameful conduct
・浅ましい敗北
a disgraceful defeat
・自分でも浅ましいと思う
I'm ashamed of myself.
・浅ましい世の中になったものだ
What a sorry [lamentable/《口》 rotten] world we live in!
###
浅ましい
読み方:あさましい
(形容詞)
[対訳] wretched; miserable; shameful; mean; despicable; abject
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=