Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
そそ・ぐ【注ぐ/×灌ぐ】
読み方:そそぐ
[動ガ五(四)]《室町時代ごろまで「そそく」》

㋐流れ入る。流れ込む。「淀川は大阪湾に—・ぐ」
㋑雨や雪などがとぎれなく降りかかる。「雨が—・ぐ」「降り—・ぐ」

㋐流し入れる。また、容器に水などをつぐ。「田に水を—・ぐ」「茶碗に酒を—・ぐ」
㋑涙を流す。「熱い涙を—・ぐ」
㋒水などを上からかける。ふりかける。「盆栽に水を—・ぐ」
㋓もっぱら、その方へ向ける。一つことに集中する。「心血を—・ぐ」「視線を—・ぐ」「全力を—・ぐ」
[可能]そそげる
[下接句]油を注ぐ・意を注ぐ・心血を注ぐ・火に油を注ぐ・満面朱を濺(そそ)ぐ・目を注ぐ

#

つ・ぐ【▽注ぐ】
読み方:つぐ
[動ガ五(四)]《「継ぐ」と同語源》容器に物を満たす。特に、液体を容器にそそぎ入れる。「御飯を—・ぐ」「お茶を—・ぐ」
[可能]つげる
Similar words:
注ぎ込む  流れ込む

Japanese-English Dictionary

-Hide content
つぐ【▲注ぐ】
pour

・ミルクをコップについだ
 I poured milk into the glass.
・彼女は客の一人一人に茶をついでくれた
 She poured (out) a cup of tea for each of the guests.
・コンソメスープを皿についで出した
 She served consommé in a soup plate.
・ご飯を茶わんにつぐ
 fill a bowl with rice

###

注ぐ
読み方:つぐ
(動詞ガ行五段活用、他動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to pour (into a vessel); to fill (a cup, bowl, etc.) with; to dish out (food or drink)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=