Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
そそぎ‐こ・む【注ぎ込む】
読み方:そそぎこむ
[動マ五(四)]
1流し入れる。「石膏を型に—・む」
2あることに熱中し、心を傾ける。「新製品の開発に全力を—・む」

#

実用日本語表現辞典
注ぎ込む
読み方:つぎこむ
別表記:つぎ込む
注ぎ入れる、たくさんのお金を特定のことに使う、などという意味の表現。「注ぎ込む」と書く。
(2010年11月17日更新)

#

つぎ‐こ・む【▽注ぎ込む】
読み方:つぎこむ
[動マ五(四)]
1液体を器の中へつぎ入れる。そそぎこむ。「タンクに水を—・む」
2ある物事や人などに多くの金や物を出す。「兵力を—・む」
3精力・精神をそのことにもっぱら かたむける。「今の仕事に全精力を—・む」
Similar words:
流れ込む  注ぐ

Japanese-English Dictionary

-Hide content
つぎこむ【▲注ぎ込む】
I〔液体を注ぐ〕

・牛乳を紙パックからコップにつぎ込んだ
 I poured milk from the carton into the glasses.
II〔人員や金を投入する〕

・彼は有り金全部を新しい事業につぎ込んだ
 He 「invested all his money in [sank all his money into] the new enterprise.

###

注ぎ込む
読み方:つぎこむ
つぎ込む、注ぎこむ とも書く
(動詞マ行五段活用、他動詞)
[対訳] to invest in; to sink money into; to put into; to lay out (funds); to inject; to impregnate; to infuse; to instill; to implant; to imbue; to focus (attention, efforts)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=