Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
かく[1]【殻】
電子殻(でんしかく)」に同じ。

#

デジタル大辞泉
かい〔かひ〕【▽卵/▽殻/×稃】
読み方:かい
《「貝」と同語源》たまご。また、たまごの殻(から)。かいご。
「—のうちに命こめたる雁(かり)の子は君が宿にてかへさざるらむ」〈宇津保・藤原の君〉

#

かく【殻〔殼〕】
読み方:かく
[常用漢字] [音]カク(漢) [訓]から
《一》〈カク〉物の 表面を覆う堅い 外皮。「甲殻・耳殻・地殻・卵殻」
《二》〈から(がら)〉「貝殻・茶殻・籾殻(もみがら)」
[難読]苧殻(おがら)・枳殻(からたち)

#

から【殻/▽骸】
読み方:から
《「空(から)」と同語源》
1動物のからだや植物の実・種子をおおう堅いもの。「卵の—」
2動物や昆虫が脱皮したあとの外皮。ぬけがら。「セミの—」「もぬけの—」
3主要な 部分や中身がなくなって 用済み になったもの。「弁当の—」「茶—(ちゃがら)」
4外界から自己を守る外壁。その外壁に守られた世界。「—に閉じこもる」「古い—を打ち破る」
5「おから」に同じ。
6(骸)魂のぬけたからだ。なきがら。
「—は気疎(けうと)き山の中に 納めて」〈徒然・三〇〉
Similar words:
御玉  玉子    鳥の子  卵子

Japanese-English Dictionary

-Hide content
から【殻】
I
1〔穀物などの〕a husk;〔豆類の〕a hull;〔貝・くるみなどの〕a shell;〔えんどう豆の〕a pod

・もみの殻を取る
 hull [remove the hulls from] rice
・かたつむりの殻
 a snail shell
・卵の殻
 an eggshell
・豆の殻を取る
 hull [shell/《英》 pod] peas [beans]
・かきの殻を取る
 shell oysters
・ピーナッツの殻をむく
 shell [《米》 shuck] peanuts
2〔中身の無くなった物〕

・弁当の殻
 an empty lunch box
・せみの殻
 a cast-off skin [shell] of a cicada
II〔自分の世界〕

・自分の殻に閉じこもる
 withdraw into 「one's own shell [oneself]
・自分の殻から脱け出す
 come out of one's shell
・若い芸術家たちは因習の殻を打ち破ろうと努めた
 The young artists tried to break out of the mold of convention.
がら【▲殻】
〔スープなどに用いる鳥の骨〕chicken bones used to make soup stock

###


読み方:かく
(名詞)
[対訳] shell (e.g. electron shell)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=