Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
しょう‐じき〔シヤウヂキ〕【正直】
[名・形動]正しくて、うそや偽りのないこと。また、そのさま。「正直なところ自信がない」「正直に非を認める」「正直者」[名]
1おもりを糸で垂らして柱などの傾きを調べる道具。
2桶屋(おけや)の職人などが用いる1メートルくらいの大きな鉋(かんな)。木のほうをのせて削る。[副]見せかけやごまかしではないさま。率直なさま。本当のところ。「その計画は正直不可能だ」[派生]しょうじきさ[名]

#

せい‐ちょく【正直】
[名・形動]正しくてまっすぐなこと。偽りのないこと。また、そのさま。しょうじき。「―ナ人」〈和英語林集成〉

Japanese-English Dictionary

-Hide content
しょうじき【正直】
honesty;〔率直〕frankness;〔誠実〕integrity
正直な honest;〔率直な〕frank

・正直に言ってあの時は穴があったら入りたいぐらいだった
 「I confess that [Honestly,] at that time I felt like crawling under the rug.
・ばか正直な人
 an overly honest person
・正直は最良の策
 Honesty is the best policy.
・正直なところ君は間違っている
 「To be frank (with you) [Frankly speaking], you are in the wrong.
・君の正直な気持ちが聞きたい
 I'd like to know your true feelings.
・正直に言いなさい
 Tell the truth.
・カメラは正直である
 The camera never lies.
正直者 an honest person; a man of honesty [integrity]

・これは正直者がばかを見るいい例だ
 This is a good example of a case in which honesty doesn't pay.

###

正直
読み方:しょうじき
(1)
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] honest; frank; candid; straightforward
(2)
(副詞)
[対訳] honestly; frankly

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=