Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
せいぜん[0]【正善】
正しく、道理にかなっていること。「-を為すは人の義務なり/日本開化小史:卯吉」

#

デジタル大辞泉
せい‐ぜん【正善】
読み方:せいぜん
[名・形動]正しくて理にかなっていること。また、そのさま。
「刹那刹那の断片的なる要求を満足することにおいて—な生活を見いださんことを主張する」〈倉田・愛と認識との出発〉
Similar words:
廉直  潔い  宜しい  公明正大  良い

Japanese-English Dictionary

No results.

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=