
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
らん‐かん【欄干/×闌干/欄×杆】
読み方:らんかん
橋・階段などの縁に、人が落ちるのを防ぎ、また装飾ともするために柵状に作り付けたもの。てすり。
#
らん‐かん【欄干/×闌干】
読み方:らんかん
[ト・タル][文][形動 タリ]
1星や月の光があざやかなさま。「武蔵野の冬の夜更て星斗—たる時」〈独歩・武蔵野〉
2涙が盛んに 流れるさま。「涙—として魂飛揚すと見えて」〈古活字本 保元・中〉
Similar words:
手摺り 高欄 勾欄 手すり 欄
Japanese-English Dictionary
-Hide content
らんかん【欄干】
a railing
・橋の欄干にもたれる
lean on [against] a bridge railing
###
欄干
読み方:らんかん
闌干、欄杆、欄檻 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] railing; guard rail; handrail; banister; balustrade; parapet
(2)
(形動タリ、副詞ト)(古語)
[対訳] (shining) brightly (of the moon or stars)
(3)
(形動タリ、副詞ト)(古語)
[対訳] (flowing) endlessly (of tears)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=