
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
よこ‐たわ・る〔‐たはる〕【横たわる】
読み方:よこたわる
《一》[動ラ五(四)]
1横になる。横に寝る。「床に—・る」
2横または水平に長くのびる。「国境に—・る大河」
3前に立ちふさがっている。「前途に幾多の苦難が—・っている」
《二》[動ラ下二]
《一》1に同じ。「大きなる木の風に吹き倒されて根をささげ—・れ伏せる」〈枕・一二五〉
Similar words:
横たえる 寐る 臥さる 平臥 寝転ぶ
Japanese-English Dictionary
-Hide content
よこたわる【横たわる】
I 〔横になる〕lie (down) ((on a bed))
・眼下に川がうねうねと横たわっている
Below us the river lies in a meandering line.
II 〔前途に控える〕
・彼の前途には大きな困難が横たわっていた
A great difficulty was lying 「in wait for him [ahead of him].
###
横たわる
読み方:よこたわる
(1)
(v5r, vi)
[対訳] to lie down; to stretch out
(2)
(v5r, vi)
[対訳] to lie ahead (of danger, difficulty, etc.); to lie in wait
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=