
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
様(さま)にな・る
読み方:さまになる
それにふさわしいようすになる。かっこうがつく。「着物姿が—・っている」
#
実用日本語表現辞典
様になる
読み方:さまになる
それらしくなる、それっぽくなる、似合う、格好が付く、などという意味。
(2010年10月15日更新)
#
ように‐な・る〔ヤウに‐〕【様になる】
読み方:ようになる
[連語]「様だ6」に同じ。「子供が歩ける—・った」
Similar words:
板につく 堂に入る
Japanese-English Dictionary
-Hide content
さまになる【様になる】
・彼の背広姿はなかなか様になっている[全く様にならない]
He looks good [terrible] in a suit.
⇒さま【様】の全ての英語・英訳を見る
###
様になる
読み方:サマになる、さまになる
(表現、動詞ラ行五段活用)(かな表記が多い)
[対訳] to become good-looking; to start looking appropriate (for something)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=