Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
いた‐まえ〔‐まへ〕【板前】
1調理場のまな板を置く所。板場。
2日本料理の料理人。また、料理人の頭(かしら)。板場。いた。
3日本料理の手並み。調理の方法。
職業図鑑
#
板前
読み方:イタマエ
概要解説日本料理には、会席料理や懐石料理、てんぷら料理、うなぎ料理、川魚料理、鳥料理など多種多様な料理があり、それぞれが個性的に完成されています。日本料理を専門にお客に提供する店で、調理の業務に従事している人を一般的に板前と呼びます。素材を生かした調理法の多い日本料理は、素材の生の味を引き出してゆく料理だといわれています。味覚ばかりでなく、器や盛り付けも重要な要素となります。必要な能力・資格などこの職業に入るには、学歴は必要ありません。中学、高校、大学卒業後見習いとして修行する場合と、調理師免許を取得して入職する場合があります。しかし、調理師免許取得者が特別に優遇されるとか、採用後の仕事の内容が違うということはありません。何よりも大切なことは、日本料理に対して興味を持つことです。立ち作業、細かい作業が多いので体力と忍耐、そして手先の器用さは要求されます。関連する職業
Japanese-English Dictionary
-Hide content
いたまえ【板前】
a cook (at a restaurant or an inn) who is skilled in Japanese cuisine
###
板前
読み方:いたまえ
(1)
表現関東弁(名詞)訳語 chef (esp. of high-end Japanese cuisine); cook
(2)
(名詞)
[対訳] (orig. meaning) area of a kitchen that contains the chopping board
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=