
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ゆうかん:いう-[0]【有閑】
ひまのあること。時間に余裕があること。
#
デジタル大辞泉
ゆう‐かん〔イウ‐〕【有閑】
読み方:ゆうかん
ひまのあること。特に、生活に余裕があり、ひまの多いこと。
Similar words:
閑 暇 閑暇 余暇 明き
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ゆうかん【有閑】
有閑階級 the leisured classes; the leisure class
有閑マダムa lady of leisure
###
勇敢
読み方:ゆうかん
(形容動詞/ナ形容詞)
[対訳] brave; heroic; gallant
夕刊
読み方:ゆうかん
(名詞)
[対訳] evening paper
幽閑
読み方:ゆうかん
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] quiet and secluded
憂患
読み方:ゆうかん
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] sorrow; worry; distress
有閑
読み方:ゆうかん
(前形容詞、名詞)
[対訳] leisured
遊環
読み方:ゆうかん
(名詞)
[対訳] loop (on a watch strap); keeper
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=