Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
こう‐い〔カウ‐〕【更衣】
読み方:こうい
1衣服を着替えること。ころもがえ。「―室」
2平安時代、女御(にょうご)に次ぐ後宮の女官。天皇の衣替えをつかさどる役であったが、のち、寝所に奉仕するようになった。「女御―あまたさぶらひ給ひける中に」〈源・桐壺〉
#
ころもがえ〔ころもがへ〕【更衣】
読み方:ころもがえ
催馬楽(さいばら)の曲名。律に属する。
#
ころも‐がえ〔‐がへ〕【衣替え/更=衣】
読み方:ころもがえ
[名](スル)
1別の衣服に着替えること。特に夏冬の季節 に応じて改めること。平安時代には、陰暦 4月1日、10月1日に行われた。江戸幕府では、このほかに5月5日・9月9日などにも着替える定めがあった。現在では、一般に 6月1日と10月1日に主に制服について行われる。《季夏》「かへるさや胸かきあはす―/白雄」
2飾りつけをすっかり替えたり、商売を替えたりすること。「クリスマスをひかえて 商店街がすっかり―する」
3男女が互いに 衣服を取り替えて寝ること。「―せむやさ公達(きむだち)や」〈催馬楽・更衣〉
[補説]曲名 別項。→更衣
Similar words:
着替え お色直し 衣替え お召し替え 御召し替え
Japanese-English Dictionary
-Hide content
更衣
読み方:こうい
(1)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] changing one's clothes
(2)
(名詞)(古語)
[対訳] lady court attendant
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=