Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
まが・る【曲(が)る】
読み方:まがる
[動ラ五(四)]
1まっすぐなものが弓形・くの字形などになる。「雪の重みで竹が—・る」「背中が—・る」
2道の方向が変わる。「土手の手前で道が—・っている」
3進行する向きを変える。「次の角を左に—・る」
4正しい位置や方向からそれる。傾く。ゆがむ。「ネクタイが—・っている」
5(「まがった」「まがっている」の形で)性質や考えなどが正しくない。すなおでない。「心の—・っている人」「—・ったことはきらいだ」
6衰える。「身代が—・る」
[可能]まがれる

#

証券用語集
曲がる
思惑が外れて相場で損失を被ること。
株式投資は、その銘柄の株価が値上がりするという見込みのもとで行われるものですが(信用取引であれば、株価下落を前提に売りから入ることもできますが)、その見込みが外れることも、当然ながらあります。このように、相場の思惑、見込みが外れて損失ばかり被っている投資家のことを「曲がり屋」と言い、相場格言でも「曲がり屋に向かえ」という言葉があります。「向かう」とは、その人が行っている投資とは逆のことを実行するという意味で、見通しが外れて損ばかりしている投資家の逆を行えば、必ず儲かる、という皮肉が込められています。相場の世界の厳しさや冷淡さが伺える言葉の1つです。

#

商品先物取引用語集
曲がり、曲がる(まがり、まがる)見込み違いから相場で損をすることをいい、その損となった建玉を「曲がり玉」といいます。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
プログレッシブ和英中辞典(第4版)
まがる【曲がる】
❶〔まっすぐでなくなる〕bend; curve
・老人は腰が曲がっている
 The old man is bent with age.
・そこで道が左へ曲がっている
 There the road curves to the left.
・熱で材木は曲がってしまった
 The heat has warped the timber.
❷〔向きを変える〕turn; make a turn
・私の家は角を曲がって3軒目です
 I live in the third house around the corner.
・二つ目の角を右へ曲がりなさい
 Turn to the right at the second corner./Take the second turn to the right.
❸〔ゆがむ〕be awry
・肖像画が曲がっている
 The portrait is hanging awry.
・帽子が曲がっていますよ
 Your hat is crooked.
・ネクタイが曲がっていますよ
 Your tie is awry.
❶〔ひねくれる〕
・なんでも曲がった見方をする
 He takes a distorted view of everything.
・心の曲がった人
 a person with a perverse mind
❷〔道理にはずれる〕
・曲がったことは何もしていません
 I have done nothing wrong.

###

曲がる
読み方:まがる
曲る とも書く
(1)
(動詞ラ行五段活用、自動詞)
[対訳] to bend; to curve; to warp; to wind; to twist
(2)
(動詞ラ行五段活用、自動詞)
[対訳] to turn
(3)
(動詞ラ行五段活用、自動詞)
[対訳] to be awry; to be askew; to be crooked

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=