
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
やす・い【▽易い】
読み方:やすい
[形][文]やす・し[ク]《「安い」と同語源》
1行うのがやさしい。たやすい。「言うだけならいとも—・いことだ」
2動詞の連用形に付く。㋐そうなりがちである。とかく…する傾向にある。「壊れ—・いおもちゃ」「さび—・い金属」㋑そうすることがたやすい。…するのが容易である。「書き—・いペン」「相談し—・い人」
[派生]やすさ[名]
#
鳥取弁辞書
やすい【易い】
《参照》みやすい
Similar words:
簡便 お安い 手軽い 易しい 安易
Japanese-English Dictionary
-Hide content
やすい【▲易い】
easy ⇒やさしい(易しい)
・人の欠点を探すのはやすいことだ
It is easy for us to find fault with others.
・「しばらく赤ん坊を見ていただけますか」「おやすいご用です」
“Will you look after the baby for a little while?”“Certainly [With pleasure/《口》 Sure].”
・「ありがとうございました」「いえ,おやすいことです」
“Thank you very much.”“ 「You are welcome [No trouble at all/Don't mention it]. ”
###
-やすい【-▲易い】
1 〔たやすい〕
・読みやすい字
handwriting that is easy to read
・はきやすい靴
comfortable shoes
・この詩は覚えやすい
This poem is easy to memorize.
2 〔影響を受けやすい〕be susceptible to;〔好ましくない状態になりやすい〕be liable to;〔生来または習慣的に…の傾向がある〕be apt to
・壊れやすい陶器
fragile china
・傷つきやすい少女
a sensitive girl
・おだてにのりやすい人だ
He is susceptible to flattery./He is easily flattered.
・船[車]に酔いやすいたちだ
I tend to get seasick [carsick]./I am liable to seasickness [carsickness].
・そういう人は事故を起こしやすいものだ
Such men are 「apt to cause accidents [accident-prone].
###
易い
読み方:やすい
(1)
(adj-i)
[対訳] easy
(2)
(suffix, adj-i)(uk)
(after -masu stem of verb) [対訳] likely to ...; have a tendency to ...
(3)
(suffix, adj-i)(uk)
(after -masu stem of verb) [対訳] easy to ...
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=