
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
こ‐しょう〔‐シヤウ〕【故障】
読み方:こしょう
[名](スル)
1機械や身体などの機能が正常に働かなくなること。「電車が—する」「猛練習で—する選手が相次ぐ」
2物事の進行が損なわれるような事情。さしさわり。「—がないかぎり参加する」
3異議。苦情。「何かと—を言いたててわめく」〈有島・生れ出づる悩み〉
#
統計学用語辞典
故障failure
寿命を対象とする研究は,機械などの故障についての研究が基礎にあったので,機械が故障するまでの時間を扱うことが多かった。人間の死亡も故障の一種であるので,同等に扱われる。故障とか死亡のような不可逆的事象をエンドポイントと呼ぶ。エンドポイントにはこの他,入院後の退院,寛解期後の再発,ある発作後の最初の発作なども同様に扱うことができる。
打ち切りも参照のこと。
Similar words:
異議
Japanese-English Dictionary
-Hide content
こしょう【故障】
1〔正常に動かないこと〕 ((have)) trouble, a breakdown;〔破損〕damage
・故障
〔掲示〕Out of Order
・電気の故障
an electricity failure
・エンジンの故障
engine trouble/an engine failure
・何の故障ですか
What is the trouble?/What's wrong?
・機械が故障している
The machine 「is out of order [does not work].
・電車が故障した
The train has broken down.
・彼は循環器に故障がある
He has circulatory trouble.
2⇒ししょう(支障)
3⇒いぎ(異議)
故障者リスト〔米国プロ野球で〕 ((on)) the disabled list ((略 DL))
こしょう【故障】
breakdown
trouble
failure
malfunction《不調》
###
故障
読み方:こしょう
(1)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] breakdown; failure; fault; accident; out of order
(2)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] damage; hurt
(3)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] objection; protest
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=