
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
おし‐なら・べる【押(し)並べる】
読み方:おしならべる
[動バ下一][文]おしなら・ぶ[バ下二]《「おし」は接頭語》「ならべる」を強めていう語。また、無理に並ばせる。「種々の珍肴美酒を卓の狭きまで—・べさせて」〈露伴・露団々〉
#
実用日本語表現辞典
押し並べる
読み方:おしなべる
別表記:押並べる
副詞「おしなべて」の元となった動詞としては、正しくは「押し並ぶ」(おしなぶ、おしならぶ)と言う。「押し並ぶ」は、全体をひとしなみに扱うさま、世間並みであるさまを意味する表現。
(2011年10月19日更新)
Japanese-English Dictionary
No results.Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=