Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
た【手】
〔「て(手)」の交替形〕
て(手)。多く「手綱(たづな)」「手折る」「たなごころ(掌)」など複合した形でみられる。

て【手】
一[1](名)
①人体の肩から先の部分。手首・てのひら・指先などをさすこともある。また、動物の前足をいうこともある。「-を上げる」「-が触れる」「おたまじゃくしに-が生える」
②形状や機能が、ヒトの:①に似ているもの。
㋐器物の取っ手。「急須の-」
㋑植物の蔓などをからませるための竹など。
㋒本体から突き出たもの。几帳(きちよう)の横木・幕を棹に付けるための緒など。「鍵の-」
③:①を働かせて様々な事をすること。
㋐事を行なったり、物を作り出したりすること。また、その時の手の使い方。「巨匠の-になる作品」「司直の-にゆだねる」「追及の-がゆるい」
㋑働く人・力。「-が足りない」「-を貸す」
㋒事を処理する能力。「-に余る」
㋓手間。手数。「-がこんだ細工」「-ばかり掛かる」
㋔人との結びつき・つながり。「-を切る」
④事を行うための方法・技術など。
㋐方法。手段。また、策略。「その-には乗らない」「-の付けようがない」
㋑技量。腕前。「-が上がる」
⑤技芸などの一定の型。
㋐囲碁・将棋・相撲などで、攻め方・受け方。「-のない将棋は負け将棋」「四十八-」
㋑舞や踊りの手振り。「さす-引く-」
⑥日本音楽で、(節(ふし)に対して)楽器の演奏。また、その旋律や音型。定型化されて慣用される。「古い三味線曲に箏の-を付ける」「大薩摩の-」
⑦字を書くこと。また、筆跡・書風。「一つには御-を習ひ給へ/枕草子:23」
⑧(手:①に握ることから)
㋐所有。保持。「大金を-にする」
㋑支配下にあって思い通りに使える人や軍勢。「-の者」
㋒トランプや花札で、持っている札。手札。
⑨方向。方面。「山の-」「行く-」
⑩いくつかに分けたうちのある種類。また、ある手法・技法によるもの。「この-の品」「高麗-」
⑪一方面の部隊。「此の-の大将軍は何ものぞ/平治:中」
⑫ものが現れ出ること。また、その勢い。「火の-」「水の-」
⑬代金。代償。「酒-」
⑭受けた傷。「-を負う」
⑮種々の語と複合して名詞をつくり、手と関係する様々の意味を加える。
㋐機械に頼らずに人の力によること、また他人の力を借りずに自分の力によることを表す。「-料理」「-づくり」
㋑小型で手の内に入る、または手で持って使えることを表す。「-帳」「-斧(おの)」
㋒手:②が付いていることを表す。「-鏡」
㋓身近であることを表す。「-道具」
㋔そのことをする人。また、特にそのことに秀でた人を表す。「語り-」「小太刀(こだち)の使い-」
⑯形容詞・形容動詞の上に付いて、接頭語的に用いられ、物事の処理の仕方にかかわることを表す。また、転じて、下の語の意味を強めるのにも用いられる。「-厚い」「-ごわい」「-ぬるい」「-広い」「-短に話す」
二(接尾)
助数詞。
①囲碁や将棋で石や駒を動かす回数を数えるのに用いる。「三-で詰む」
②甲矢(はや)・乙矢(おとや)二本を一組として、矢の数を数えるのに用いる。「的矢一-」
[句項目]手が上がる手が空く手が空けば口が開く手が有る手が要る手が後ろに回る手が掛かる手が切れる手がこむ手がすく手が付かない手が付く手が付けられない手が出ない手が届く手が無い手が長い手が入る手が入れば足も入る手が離れる手が早い手が塞がる手が回る手が焼ける手が悪い手と身になる手取り足取り手に汗を握る手に余る手に合わない手に入る手に入れる手に負えない手に落ちる手に掛かる手に掛ける手に帰する手にする手に付かない手に手を取る手に取るなやはり野に置け蓮華草手に取るよう手になる手に乗る手に渡る手の切れるような手の施しようがない手の舞い足の踏む所を知らず手八丁口八丁手は見せぬ手も足も出ない手もすまに手も無く手を空ける手を上げる手を合わせる手を入れる手を打つ手を替え品を替え手を反す手を搔く手を掛ける手を貸す手を借りる手を切る手を砕く手を下す手を組む手を加える手を拱く手を下げる手を締める手を摺る手を袖にする手を染める手を出す手を携える手を支える手を束ね膝を屈む手を突く手を尽くす手を付ける手を通す手を取り合う手を取る手を鳴らす手を握る手を抜く手を延ばす手を離れる手を引く手を翻せば雲となり手を覆せば雨となる手を広げる手を回す手を結ぶ手を揉む手を焼く手を緩める手を汚す手を分かつ手を煩わす


#


【手】[漢字]
【手】[音]:シュ
①て。うで。「手足・握手・挙手・赤手・徒手・入手・拍手・落手」
②手で操作する。手で持ち運ぶ。「手芸・手工・手燭(しゆしよく)」
③てぎわ。しかた。「手術・手段・手法・手練・手腕・悪手・魔手・妙手」
④てずから。みずから。「手記・手写・手書」
⑤ある役割にあたる人。また、技能をもつ人。「技手・国手・助手・選手・舵手(だしゆ)・名手・上手(じようず)・運転手」
⑥部下。配下。「手兵」
Similar words:
筆蹟  筆致  手跡  肉筆  手書き

Japanese-English Dictionary

-Hide content
て【手】
I
1〔手首より先の部分〕a hand;〔腕〕an arm

・右手
 one's right hand
・手の平
 the palm (of the hand)
・手の甲
 the back of the hand
・手を挙げる
 raise one's hand
・ポケットに手を入れたまましゃべった
 He spoke with his hands in his pockets.
・手をたたいてはやしたてた
 We clapped our hands and cheered for him.
・手をつないで歩く
 walk hand in hand(▼この句では冠詞をつけない)
・子供たちは手をつないだ
 The children joined hands.
・彼は本を取ろうと手を伸ばした
 He stretched out his hand [arm] to pick up the book./He reached for the book.
・人の手を引いてあげる
 lead a person by the hand
・法王は群衆に向かって手を振った
 The Pope waved to the crowd.
・手を触れるな
 Hands off!/Don't touch!
・手を挙げろ
 〔強盗が〕Hands up!
・手でつまんで食べる
 eat with one's fingers
2〔取っ手〕a handle

・ひしゃくの手が折れた[取れた]
 The handle of the ladle has broken [come off].
3〔かぎ爪のある動物の前足〕a (fore)paw;〔前肢〕a foreleg

・猫が金魚を手で引っ掛けた
 The cat caught a goldfish with its paw.
・おたまじゃくしに手が出てきた
 The tadpoles have begun to grow forelegs.
II
1〔人手〕a hand, a helper;〔家事手伝い人〕a help;〔総称〕(the) help

・手が足りなくて困っている
 We are having a hard time because we are shorthanded.
・あと3人ほど手が欲しい
 We need [want] three more hands [helpers/workers].
2〔手段〕a means ((単複同形));〔計略〕a trick

・別の手でいこう
 Let's try 「a different approach [a different tack/some other means].
・その手は食わないぞ
 None of your tricks./I won't fall for that trick.
・相撲の四十八手
 the traditional winning techniques in sumo
・この問題は手のつけようがない
 There's nothing we can do about this problem.
3〔将棋などで,やり方〕

・彼はチェスでうまい[まずい]手を使った
 He made a clever [poor] move in chess.
・ブリッジでうまい[まずい]手を使った
 He made a clever [poor] play [maneuver] in bridge.(▼トランプではmoveは使わない)
4〔筆跡〕

・この手紙は女性の手だ
 This letter is in a 「feminine hand [woman's handwriting].
5〔種類〕

・この手の紙は好きではない
 I don't like this kind [sort] of paper.
6〔方向〕

・橋の右手に
 on the right(-hand) side of the bridge ⇒みぎて(右手)
・裏手
 ⇒うらて(裏手)
・行く手
 ⇒ゆくて(行く手)
7〔細工〕

・名建築家の手になる礼拝堂
 a chapel designed by a great architect
8〔所有〕

・その絵は何人かの手を経てついに彼の手に渡った
 The painting passed from hand to hand till at last it came into his possession.
手が上がる1〔上達する〕 ⇒うで(腕)
手が上がる2〔酒量が多くなる〕

・手が上がったようだね
 You seem to be able to drink more than you used to.

・彼の手が空くまで待つことにした
 I decided to wait till 「he was free [he finished his work].
・今,手が空いている
 「I have nothing to do [I'm not busy] right now.
・手が空いた時に来てくれたまえ
 Come when you are free.

・ついに手が後ろに回った
 He was finally arrested [put behind bars].

・相変わらずこの子には手が掛かる
 This child still needs a lot of looking after.
・この仕事はあまり手が掛からない
 This is an easy job.
手が切れる1〔関係がなくなる〕 ⇒手を切る

・どうにかあの女と手が切れた
 I have managed to break off with that woman.
手が切れる2〔真新しい様子〕 ⇒手の切れるような

・手が込んだ細工の家具
 furniture of elaborate workmanship
・この計画はなかなか手が込んでいる
 This is a carefully worked-out plan.
手が付けられないbe out of control

・手がつけられない子供たち
 unmanageable children

・そんな高価な車にはとても手が出ない
 I couldn't possibly buy such an expensive car./Such an expensive car is out of my reach.
・のどから手が出るようだ
 I want it very badly.
手が届く1〔能力の範囲内である〕

・彼は私たちには手が届かない偉い人になってしまった
 He has become a great man worlds removed from us.
・5万円ではとても手が届かない
 At fifty thousand yen, I cannot afford it.
手が届く2〔世話が行き届く〕

・彼女は病人にかゆいところへ手の届くような世話をした
 She attended to the patient with scrupulous [painstaking/meticulous] care.
手が届く3〔ある年齢になる〕

・やがて60に手が届こうとしていた
 He was nearly [close to] sixty.
手が長い〔手癖が悪い〕He is given to pilfering./《口》 He's light-fingered.
手が入る1〔捜査・逮捕にくる〕

・会社の幹部にまで汚職捜査の手が入った
 Even the executives of the company were investigated on suspicion of bribery.
・容疑者の家に手が入った
 The suspect's house was searched by the police.
手が入る2〔修正が加わる〕

・この回想録にはだいぶ編集者の手が入っている
 The editor has made many changes in these memoirs.

・今,手が離せない
 My hands are full right now./I'm (too) busy right now.

・やっと子供から手が離れた
 At last I was freed [released] from having to care for my children.
・その仕事からは手が離れた
 I don't have anything to do with that job now.
手が早い1〔手を動かすのが早い〕

・彼女は手が早くて人の2倍も編める
 She is clever with her hands and can knit twice as fast as other people.
手が早い2〔女性に手をつけるのが早い〕

・何て手の早いやつだ
 He is quite a fast worker (with women).

・二つも仕事を抱えて,八方手がふさがった状態です
 With two jobs, 「I don't have a moment to spare [I have my hands full].
手が回る1〔注意が行き届く〕

・私にはそんな細かい所まで手が回りません
 I don't have the time to pay attention to such minor details.
手が回る2〔手配をする〕

・山の中の小さい村にまで警察の手が回っていた
 The police had cast a dragnet that reached even the smallest village in the mountains.
手取り足取り〔親切に教える様子〕

・ラケットの振り方を手取り足取り教えてくれた
 He taught me with great patience and care how to swing a racket.

・手に汗を握る激しいレース
 a breathtaking [very exciting] race
・手に汗を握って曲芸を見守った
 We watched the acrobatic feats breathlessly.

・これは私の手に余る
 This is more than I can handle./This is beyond [too much for] me.
・いたずら小僧たちは先生の手に余った
 The teacher couldn't control the mischievous boys.

・念願のベンツを手に入れた
 He finally got a Mercedes-Benz after craving one for a long time.

・あの子は親の手に負えない
 That child is beyond his parents' control./His parents can't manage that child.

・激しい戦闘の後,市は彼らの手に落ちた
 The city fell into their hands after a fierce battle.

・彼の手に掛かると事件はあっさり解決する
 Once he takes charge of them, cases are settled [cleared up] at once.
・彼は暗殺者の手に掛かって死んだ
 「He was killed by [He died at the hands of] an assassin.
手に掛ける1〔自分で世話する〕

・手に掛けたあの子供たちがかわいくて
 How I love those children I looked after!
手に掛ける2〔自分の手で殺す〕

・病妻に懇願されて,手に掛けてしまった
 He killed his sick wife at her own pleading.
手に掛ける3〔面倒を頼む〕

・彼を医者の手に掛けなかった
 They didn't take him to a doctor.
手にする1〔持つ〕

・彼女が手にしている金のブローチは母の形見だ
 The gold brooch she has in her hand is a keepsake from her mother.
手にする2〔手に入れる〕

・ついに勝利を手にした
 At last we won./We gained the victory at last.

・うれしくて勉強が手に付かない
 I am too happy to 「settle down to [concentrate on] my studies.
・父のことが心配で仕事が手に付かない
 I am so worried about my father that I cannot get (down) to work.

・二人は手に手を取って駆け落ちした
 They 「ran away [eloped] together.

・手に取ってみないと果物はよく分からない
 Unless you take fruit in your hand, you cannot tell whether it is good or not.

・彼の心境は手に取るように分かる
 I understand his state of mind perfectly [as well as if someone had spelled it out for me].

・その手には乗らないぞ
 None of your tricks!/You can't fool me with a trick like that.
・まんまと彼の手に乗せられてしまった
 I was completely taken in by him.

・やっと手ごろな住まいが手に入った
 At last we got [bought] a house that just suits us.
・その薬は日本では手に入らない
 That medicine is not available [to be had] in Japan.

・彼は手の裏を返すように急に冷たい態度になった
 All of a sudden he changed his attitude completely and became cool.

・手の切れるような札束
 a wad of brand-new [crisp] bills

・彼の強さの前には手も足も出ない
 He is so strong that I am absolutely helpless against him.

・手もなく相手チームにひねられてしまった
 We were 「easily defeated [beaten hands down] by the opposing team.
手を上げる1〔打とうとして手を上げる〕

・どんなことがあっても子供に手を上げてはいけない
 You must not strike [raise your hand against] your children under any circumstances.
手を上げる2〔降参する〕 ⇒おてあげ(御手上げ)

・この問題には手を上げます
 This problem is too much for me. I give up.
手を合わせる1〔拝む〕

・祭壇の前で手を合わせた
 He folded his hands in prayer before the altar.
・手を合わせて借金を頼んだって駄目です
 However hard you beg, I won't lend you any money.
手を合わせる2〔勝負をする〕

・今までに彼とは3回手を合わせたことがある
 I have been pitted [matched] against him three times.
手を入れる⇒ていれ(手入れ)

・原稿に三回も手を入れた
 He revised the manuscript three times.
・帳簿に手を入れた
 〔不正に修正する〕He doctored [cooked] the accounts.
手を打つ1〔交渉をまとめる〕

・100万円で手を打った
 「We struck a bargain [We came to terms] at a million yen.
手を打つ2〔処置をする〕

・早急に手を打たないと取り返しのつかないことになる
 If we don't 「do something [take some steps] immediately, the situation will get completely out of hand.
・もう手の打ちようがない
 There's nothing we can do now./It's hopeless [too late to do anything about it] now.

・彼は手を替え品を替え保険の勧誘をした
 He tried 「every possible means [first this and then that] to persuade me to buy insurance.
手を掛ける1〔つかむ〕

・刀の柄に手を掛けた
 He laid [placed] his hand on the hilt of his sword.
手を掛ける2〔手間を掛ける〕

・手を掛けた庭園
 〔手入れの行き届いた〕a well-kept garden/〔凝った〕an elaborately laid-out garden
・この小説に彼は5年も手を掛けた
 He spent five years working on this novel.

・皆で手を貸して彼の再起を助けた
 Everybody lent a hand to help him get back on his feet again.

・忙しくて猫の手も借りたいほどだ
 We are so busy we'll take any help we can get.
・人の手を借りないと満足に仕事ができない
 「Without another person's help [Unless she has help], she cannot do her work satisfactorily.

・彼はその女と手を切った
 He 「broke off [cut all ties] with the woman.

・彼は自分で手を下さずに反対者を退けた
 He got rid of his opponents 「by using others [without doing anything himself].
手を組む1〔両手を〕clasp one's hands;〔腕を〕fold one's arms
手を組む2〔協力する〕

・彼はライバル会社と手を組んだ
 He 「allied himself [joined hands] with a rival company.
手を拱こまねくsit on one's hands ⇒こまぬく(拱く)

・当局は手を拱いて見ているだけだった
 The authorities 「stood by idly (without taking any action) [just looked on with their arms folded].

・手を透かしているのに仕事が見つからない
 Though I have time enough to do some work, I can't find any.

・小説に手を染めたのは大学生の時だった
 I began writing novels when I was a college student.
手を出す1〔やってみる〕

・株に手を出して失敗した
 He lost money speculating on the stock market.
・彼はいろいろな仕事に手を出している
 He 「is involved [has a finger] in all sorts of businesses.
・絵に飽きて陶芸に手を出した
 As she was tired of painting, she took up ceramics.
手を出す2〔殴る,けんかを仕掛ける〕

・最初に手を出したのは彼のほうだ
 He was the one who started the fight./He started it.
手を出す3〔関わり合う〕

・彼は女性に手を出したがる
 He can't resist 「flirting with [making passes at] girls.
・人のことに手を出すな
 None of your business./Keep your nose out of things that don't concern you.

・あらゆる手を尽くして解決に努力した
 We 「tried every means possible [left no stone unturned] to settle the matter.
手を着ける1〔始める〕

・この仕事はどこから手を着けたらいいのか分からない
 I am at a loss where to start on this work.
手を着ける2〔女性と関係する〕

・彼は従業員の1人に手を着けた
 He seduced one of his employees.
手を着ける3〔盗む〕

・彼女は店の金に手を着けて解雇された
 She 「pocketed the store's money [《米口》 was caught with her fingers in the till] and was fired.
手を着ける4〔使い始める〕

・この金には手を着けたくない
 I want to leave this money untouched.

・新調の背広に手を通した
 He put on his new suit.
手を取る1〔案内する時に手を握る〕

・子供の手を取って階段を降りさせた
 She took the child's hand and led him down the stairs.
手を取る2〔親切に指導する〕

・泳ぎ方を手を取って教えてくれた
 He taught me how to swim step by step. ⇒手取り足取り
手を握る1〔こぶしをつくる〕clench one's fists
手を握る2〔握手する〕

・二人は手を握った
 They shook hands with each other.
手を握る3〔仲直りする〕

・両国は手を握り合った
 The two countries made peace with each other.
手を握る4〔協力する〕

・彼らと手を握って難局に当たる必要がある
 We must cooperate with them to get through this difficult situation.

・ちょっと目を離すと彼らは仕事の手を抜こうとする
 If you take your eyes off them for a moment, they try to cut corners in their work.
・手を抜いた仕事
 a slipshod [slapdash] piece of work

・自分は手を濡らさないくせに文句ばかりつける
 Though he 「does nothing [doesn't pitch in] himself, he is always finding fault with other people's work.

・彼はレストランの経営にまで手を延ばした
 He has branched out even to the point of operating a restaurant.
手を引く1〔手をとって導く〕 ⇒手を取る1
手を引く2〔関係をなくす〕

・そんなことからはとっくに手を引いている
 I got out of that sort of thing long ago.
・彼のパートナーがこの取り引きから手を引きたいと言っている
 His partner wants to 「back out of [withdraw from] the deal.
・彼はその件から一切手を引いた
 He washed his hands of the whole business.

・アジアに商売の手を広げようとしている
 He intends to expand his business to Asia.
手を施す⇒手を打つ2

・こんなに経営が悪化してしまうと,もう手の施しようがない
 There is 「no remedy for [no way to save] a firm in such a bad financial state.
・けが人は手の施しようがなかった
 The injured man was beyond help./Nothing could be done for the injured man.

・警察の上の人に手を回して事件をもみ消そうとした
 He tried to hush up the case by asking for the help of some influential man at police headquarters.
手を結ぶ⇒手を組む2
手を焼く⇒手に負えない

・その子には親も手を焼いた
 His parents 「didn't know what to do with [couldn't handle] the boy.
手を緩めるlet up

・今,手を緩めてはならない
 We mustn't let up now.
・敵は攻撃の手を緩めなかった
 The enemy did not slacken their attack./There was no letup in the enemy attack.
手を汚すget one's (own) hands dirty

・意見が合わなくて仲間と手を分かった
 He broke with his partner because 「they had differing opinions [they didn't agree].

・お手を煩わせてすみませんでした
 I am sorry to have troubled you.

###


読み方:て
(1)
(名詞)
[対訳] (occ. pronounced た when a prefix) hand; arm
(2)
(名詞)(口語)
[対訳] forepaw; foreleg
(3)
(名詞)
[対訳] handle
(4)
(名詞)
[対訳] hand; worker; help
(5)
(名詞)
[対訳] trouble; care; effort
(6)
(名詞)
[対訳] means; way; trick; move; technique; workmanship
(7)
(名詞)
[対訳] hand; handwriting
(8)
(名詞)
[対訳] kind; type; sort
(9)
(名詞)
[対訳] one's hands; one's possession
(10)
(名詞)
[対訳] ability to cope
(11)
(名詞)
[対訳] hand (of cards)
(12)
(名詞)
[対訳] direction
(13)
(名詞、名詞  接尾辞、助数詞)
[対訳] move (in go, shogi, etc.)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=