Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
じょう‐しょ〔ジヤウ‐〕【情緒】
読み方:じょうしょ
じょうちょ(情緒)」に同じ。「下町—」

#

実用日本語表現辞典
情緒
読み方:じょうちょ
情緒(じょうちょ)とは、人間の心の動きや感情の状態を表す言葉である。喜び、悲しみ、怒り、驚きなどの感情が交錯し、それらが複雑に絡み合った状態を指す。また、特定の場所や状況が持つ雰囲気や感じを表す際にも用いられる。例えば、「この町は古き良き時代の情緒が残っている」といった使い方がある。この場合、町が持つ歴史的な雰囲気や風情を指している。情緒は、人間の心理状態を理解するための重要な概念であり、また、文化や芸術の評価にも影響を与える。
(2023年9月21日更新)

#

じょう‐ちょ〔ジヤウ‐〕【情緒】
読み方:じょうちょ
《「じょうしょ」の慣用読み》
1事に触れて起こるさまざまの微妙な 感情。また、その感情を起こさせる 特殊な 雰囲気。「—豊かな 作品」「異国の—があふれる」「下町—」
2「情動」に同じ。「—不安定」
Similar words:
風情  雰囲気      オーラ

Japanese-English Dictionary

-Hide content
じょうちょ【情緒】
1 〔雰囲気〕(an) atmosphere
・情緒豊かな港町
 a port town with a great deal of atmosphere
・下町情緒がこの辺りに残っている
 This area retains (something of) the flavor of the old working class section.
2 〔感情〕emotion; sentiment
・彼女は情緒が不安定だ
 She is emotionally unstable.
情緒障害 emotional disturbance
・情緒障害児
 emotionally disturbed children

###

情緒
読み方:じょうちょ、じょうしょ
(1)
(noun, adj-no)
[対訳] emotion; feeling
(2)
(noun, adj-no)
[対訳] atmosphere; mood; spirit

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=