
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
こわが・る:こは-[3]【怖がる・恐▽がる】
(動:ラ五)
ある物や事をひどくおそれる。おびえる。「犬を-・る」
Similar words:
怖じ恐れる 憂虞 憂懼 惧れる 恐がる
Japanese-English Dictionary
-Hide content
こわがる【怖がる】
be afraid ((of));be frightened; be scared; fear(▼be afraidは一般的な語で,いつも怖く思っているのに対し,be frightenedは驚きを伴った怖さ,be scaredはbe frightenedと大体同じ場合に使うが,口語的,fearは懸念を伴う) ⇒おそれる(恐れる),こわい(怖い)
・怖がらせる
frighten/scare
・子供はお面をかぶった男たちを怖がった
The child was frightened [scared] by the masked men.
・彼女はしかられるのを怖がって黙っていた
She did not say a word for fear of being scolded.
###
怖がる
読み方:こわがる
恐がる とも書く
(動詞ラ行五段活用、自動詞)
[対訳] to be afraid of; to fear; to dread; to be nervous (about); to be shy (of)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=