Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
し‐あん【思案】
読み方:しあん
[名](スル)
1あれこれと考えめぐらすこと。また、その考え。「―が浮かぶ」「どうしたものかと―する」
2心配。物思い。
#
ウィキペディア(Wikipedia)
思案
思考(しこう、(英:thinking)は、考えや思いを巡らせる行動[1]であり、結論を導き出す[2]など何かしら一定の状態に達しようとする過程において、筋道や方法など模索する精神の活動である[3]。広義には人間が持つ知的作用を総称する言葉、狭義では概念・判断・推理を行うことを指す[1]。知的直感を含める場合もあるが、感性や意欲とは区別される[1]。哲学的には思惟(しい、しゆい)と同義[3]だが、大森荘蔵は『知の構築とその呪縛』(p152)にて思考と思惟の差について言及し、思惟とは思考を含みつつ感情なども包括した心の働きと定義している[4]。
Similar words:
思い見る 熟考 思い回す 熟思 思索
Japanese-English Dictionary
-Hide content
しあん【思案】
〔考え〕thought;〔熟考〕consideration;〔沈思〕reflection
思案する think ((about));consider; reflect ((on))
・机に向かって思案に暮れた
I sat at my desk, lost [buried] in thought.
・どうして急場をしのごうかと思案を巡らせた
「I pondered [I thought hard, hunting for] a way to get through the crisis.
・これより他に思案のしようがない
I can think of no other [better] plan than this.
・ここが思案のしどころだ
This calls for careful consideration./We've got to think this over carefully.
・思案に余って叔父に真相を打ち明けた
He told his uncle what had (really) happened because he was 「quite at a loss what to do [at his wit's end].
・彼女は思案顔で入って来た
She had a troubled look on her face as she came in.
・思案投げ首である
be at a loss what to do/be at one's wit's end
###
思案
読み方:しあん
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] careful thought; consideration; deliberation; reflection; rumination; pondering
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=