
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
お‐めしかえ〔‐めしかへ〕【▽御召(し)替え】
読み方:おめしかえ
[名](スル)着かえること。また、着かえる物を、その動作の主を敬っていう語。
#
丁寧表現の辞書
御召し替え
読み方:おめしかえ
名詞「召し替え」に、接頭辞「御」がついたもの。
⇒「召し替え」の意味を調べる
丁寧表現の辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
品詞の分類
名詞およびサ変動詞(衣服)
尻からげ 頬っ被り 御召し替え 捩じ鉢巻き 鉢巻き
Japanese-English Dictionary
-Hide content
おめしかえ【▲御召し替え】
⇒きがえ(着替え)
###
御召し替え
読み方:おめしかえ
お召し替え とも書く
(noun)(hon)
[対訳] changing one's clothes; a change of clothes
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=