
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
まちどお‐し・い〔まちどほ‐〕【待(ち)遠しい】
読み方:まちどおしい
[形][文]まちどほ・し[シク]《「まちどお」の形容詞化》待っていてもなかなか来ず、早く来るようにと願っているさま。「お正月の来るのが—・い」「入学式が—・い」
[派生]まちどおしがる[動ラ五]まちどおしげ[形動]まちどおしさ[名]
#
実用日本語表現辞典
待ち遠しい
待ち遠しい(まちどおしい)とは、何かを楽しみにしていて、その到来を心から望んでいる状態を表す言葉である。例えば、友人との再会、旅行の日、新商品の発売日など、特定の出来事が訪れることを心待ちにする感情を指す。また、恋人とのデートや、大切な人との再会など、人間関係における期待感を表す際にも用いられる。この言葉は、人間の心情を表す表現として、日常生活や文学作品、歌詞など、さまざまな場面で使われる。
(2023年9月16日更新)
Japanese-English Dictionary
-Hide content
まちどおしい【待ち遠しい】
・夏休みが待ち遠しい
I can hardly wait for the summer vacation./I'm looking forward to my summer vacation.
###
待ち遠しい
読み方:まちどうしい、まちどおしい
待ちどうしい、待遠しい とも書く
(形容詞)
[対訳] longed-for; anxiously awaited
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=