Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
より‐より【寄り寄り/▽度▽度/▽時▽時】
読み方:よりより
[副]《「より(度)」を重ねたもの》ときどき。ときおり。「彼等は—秘密に相語らい」〈秋声・縮図〉

#

たび‐たび【度度】
読み方:たびたび
[副]何度も 繰り返し 行われるさま。いくども。しばしば。「—注意したが聞き入れない」「—の不始末をわびる」[用法]たびたび・しばしば——「たびたび(しばしば)事故の起こる交差点」など、同じ事が繰り返される意では相通じて用いられる。◇「たびたび」が日常 一般のことに多く 使われる 日常語であるのに対し、「しばしば」は文章語的用法が多い。「たびたびお邪魔してすみません」「戦争は人間の歴史にしばしば繰り返される 愚行だ」◇類似の語に「よく」がある。何度もの意では「たびたび」と同じように使われるが、十分に、念を入れての意で「よく注意した」というような用いられかたもする。

#

ど‐ど【度度】
読み方:どど
[副]たびたび。しばしば。「一同の意見に賛同の意を表した事は、—ある」〈芥川・或日の大石内蔵助〉
Similar words:
往往  往々にして  間間  間々  折々

Japanese-English Dictionary

-Hide content
たびたび【度度】
〔しばしば〕often, frequently;〔何度も〕many times
・度々ご迷惑をかけてすみません
 I am sorry to have troubled you so often.
・彼の度々の哀願に負けてしまった
 I gave in to his repeated appeals.

###

度々
読み方:たびたび
度度 とも書く
(adverb)(uk)
[対訳] often; again and again; over and over again; repeatedly; frequently

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=