Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ま・く【巻く/×捲く】
[動カ五(四)]
1物のまわりに、ゆるみのないようにからみつける。「包帯を―・く」「グリップにテープを―・く」
2長い物・平らな物を、その一端を軸にするように丸める。「反物を―・く」「紙を筒状に―・く」
3渦巻き状にする。また、渦巻き状になる。「蛇がとぐろを―・く」「朝顔のつるが―・く」
4ねじ・ぜんまいなどをねじり回して締める。「ぜんまいを―・く」「竜頭を―・く」
5物を、それについている綱や鎖を軸にからませて、持ち上げる。「錨(いかり)を―・く」
6まわりを取り囲む。包み込む。「煙に―・かれる」
7連歌・俳諧の付合(つけあい)をする。「歌仙を―・く」
8登山で、ルートの途中にある難所を避け、迂回して登る。また、そのように道がついている。「大滝を―・いて沢筋をつめる」「頂上を―・く道」
9テレビ・演劇などで、予定した時間よりも早まる。「撮影が1時間―・いて終わる」⇔押す。10(「舌をまく」の形で)言葉も出ないほど驚いたり、感心したりする。「子供ながらも巧みな演奏に舌を―・く」11(「管(くだ)をまく」の形で)酒に酔って、とりとめのないこと、不平などを繰り返し言う。「飲んではくだを―・いてばかりいる」12(「証文をまく」の形で)借りをなしにする。「丁度いいから証文位はきれいに―・いてやろうかと思っているんだ」〈荷風・腕くらべ〉13呼吸が荒くなる。「息ガ―・ク」〈日葡〉[可能]まける[下接句]くだを巻く・煙(けむ)に巻く・舌を巻く・尻尾(しっぽ)を巻く・面(つら)に似せてへそを巻く・蜷局(とぐろ)を巻く・長い物には巻かれよ・螺子(ねじ)を巻く・旗を巻く

Japanese-English Dictionary

-Hide content
まく【巻く】
1〔円筒形・球状に〕

・ひもを巻いて玉にする
 wind string into a ball/roll up a ball of string
・紙[地図]を巻く
 roll (up) 「a piece of paper [a map]
・フィルムを巻く
 wind (the) film
2〔渦巻き状に〕

・海が渦を巻いていた
 The sea eddied [formed a whirlpool].
・蛇がとぐろを巻いた
 A snake coiled itself up.
3〔まわりに巻き付ける〕

・脚に包帯を巻く
 bandage one's leg/bind one's leg with a bandage
・スカーフを首に巻く
 wrap a scarf around one's neck
4〔ねじって回す〕

・時計のねじを巻く
 wind a watch
・ねじを強く巻く
 tighten a screw/screw tightly
5〔取り囲む〕

・煙に巻かれる
 be suffocated by smoke
6〔登山で斜めに迂回する〕

・切り立ったがけを巻いて進んだ
 We advanced around the sheer cliff.

・彼の健啖けんたんぶりに舌を巻いた
 I was astounded at his appetite.

・もう少しあいつらのねじを巻いてやらねばならない
 I must put a little more fight into them.

###

巻く
読み方:まく
捲く とも書く
(1)
(動詞カ行五段活用、他動詞)
[対訳] to wind; to coil; to roll; to wear (e.g. turban, scarf)
(2)
(動詞カ行五段活用、他動詞)
[対訳] (usu. 巻かれる) to envelope; to shroud
(3)
(動詞カ行五段活用、他動詞)
[対訳] to outflank; to skirt
(4)
(動詞カ行五段活用、他動詞)
[対訳] to link (verse)
(5)
(動詞カ行五段活用、自動詞)
[対訳] to move ahead (three hours, etc.); to move up

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=