Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
生物学用語辞典
小胞
英訳・(英)同義/類義語:vesicle
細胞内に存在する膜で囲まれた小さい袋で、物質の輸送に使われたり貯蔵に使われたりする。
「生物学用語辞典」の他の用語細胞名や細胞内の構造オルガネラに関連する用語: 孔辺細胞 密着結合 小形細胞 小胞 小胞体-ゴルジ中間区画 小胞体 小胞子

#

ウィキペディア
小胞
小胞(しょうほう、英: vesicle)は、細胞内にある膜に包まれた袋状の構造で、細胞中に物質を貯蔵したり、細胞内外に物質を輸送するために用いられる。代表的なものに、液胞やリソソームがある。小胞は、脂質膜の化学的な特性上、自然に形成される構造である(ミセルを参照)。ほとんどの小胞は何かしらの特化した機能を持っており、その機能は小胞内に含まれる物質によって異なる。ただし見た目には同じ形状をしている場合もあり、小胞の内容を分析することなく見分けることが困難である場合も多い。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
小胞
読み方:しょうほう
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] vesicle

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=