
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
こ‐づつ【小筒】
読み方:こづつ
1小さな筒。特に、水や酒を入れる携帯用の竹筒。
2小型の銃。小銃。⇔大筒。
#
ささ‐え【小=筒/竹=筒】
読み方:ささえ
1酒を入れる携帯用の竹筒。「花の下へ遊山におじゃるほどに、—を先へ急いで 持てけ」〈虎清狂・猿 座頭〉
2「提(さ)げ重箱」に同じ。「持たせしやり手の杉折や、かぶろが袖にさげ重の、—しつらひ」〈浄・扇八景〉
Similar words:
鉄砲 筒 小銃 銃 ライフル
Japanese-English Dictionary
-Hide content
たけづつ【竹筒】
a bamboo cylinder [tube]
⇒たけ【竹】
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=