
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しょう‐せい〔セウ‐〕【小生】
読み方:しょうせい
[代]一人称の人代名詞。男性が自分をへりくだっていう語。多く、手紙文に用いる。「—もつつがなく日々を過ごしております」
[補説]ふつう、自分と同等か、目下の人に対して使うものとされる。例えば、上司に「本日、小生は体調不良のため、会社を休みます」と言うと、横柄な発言と受け取られかねない。→謙譲語Ⅱ
Similar words:
主観 吾 主我 自我 我
Japanese-English Dictionary
-Hide content
小生
読み方:しょうせい
(pronoun)(hum、male)
(used mainly in letters) [対訳] I; me; my humble self
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=