Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
き‐しん【寄進】
[名](スル)神社や寺院に金銭や物品を寄付すること。
#
精選版 日本国語大辞典
き‐しん【寄進】
〔名〕①神社や寺院に、金銭や物品を寄付すること。奉納。奉加(ほうが)。*中右記‐元永二年(1119)五月一二日「年来所レ知山科之散所、治部卿被二寄進一院事子細可レ奏レ院也」*浮世草子・日本永代蔵(1688)三「我たびたび開帳せしに戸帳かくきれ損じけるを寄進(キシン)に新しく掛かへんといふ」②他人に、金銭や物品を与えること。ほどこし。めぐみ。喜捨(きしゃ)。*わらんべ草(1660)四「従二金春一請取四枚、其外は、我等代に、家へ寄進」
Japanese-English Dictionary
-Hide content
きしん【寄進】
a donation ⇒きふ(寄付)
###
寄進
読み方:きしん
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] contribution (to a temple, shrine, etc.); donation
出典元
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=