Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しゅく‐しゅ【宿主】
読み方:しゅくしゅ
1寄生生物に寄生される側の動物や植物。やどぬし。寄主(きしゅ)。→寄生1
2臓器や組織片などの移植を受ける人。レシピエント。
#
やど‐ぬし【宿主】
読み方:やどぬし
1宿の主人。また、家の主人。
2⇒しゅくしゅ(宿主)
#
宿主
同義/類義語:宿主生物
英訳・(英)同義/類義語:host,hostorganism
一般に寄生性の生活や増殖をする生物を受け入れる細胞や個体。
#
宿主
Host【概要】ある生き物(例:HIV)が他の生き物(例:人間)の内部に住み着いているとき、住み着かれた方の生き物、"やどぬし"のことを言う。宿主に害を及ぼさない共存状態、あるいは利用しあっている寄生体は沢山ある。《参照》ウイルス
#
ウィキペディア(Wikipedia)
宿主
宿主(しゅくしゅ、英語:host)あるいは寄主(きしゅ)とは、寄生虫や菌類等が寄生、又は共生する相手の生物。口語では「やどぬし」と訓読されるが、学術用語としては「しゅくしゅ」読みが正式である。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
しゅくしゅ【宿主】
〔寄生動植物の〕a host
やどぬし【宿主】
1〔宿屋の主人〕an innkeeper;〔女性〕a proprietress,《英》 a landlord;〔女性〕a landlady
2〔寄生動植物の〕the host
###
宿主
読み方:しゅくしゅ、やどぬし
(1)
(名詞)
[対訳] (parasitic) host
(2)
(名詞)
[対訳] landlord; innkeeper
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=