Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しゅく【宿】
[名]
1泊まること。また、その場所。やどや。旅館。
2宿場。宿駅。「間(あい)の宿」
3星座。星宿。[接尾]助数詞。旅の宿りを数えるのに用いる。「一宿一飯」
#
しゅく【宿】
[音]シュク(漢) スク(呉) [訓]やど やどる やどす[学習漢字]3年〈シュク〉
1一時的に寝泊まりする所。やど。「宿駅/下宿・旅宿」
2寝泊まりする。やどる。「宿舎・宿直・宿泊/寄宿・止宿・露宿」
3以前からの。長く持ち続けている。「宿痾(しゅくあ)・宿願・宿敵・宿弊」
4年功を積んだ。「宿徳・宿老」
5前世からの。「宿縁・宿世(しゅくせ・すくせ)・宿命」
6星座。「星宿・二十八宿」〈やど〉「宿屋/定宿(じょうやど)」[名のり]いえ・おる・すみ[難読]宿直(とのい)・宿酔(ふつかよい)
###
すく【▽宿】
⇒しゅく
###
や‐ど【宿/屋戸】
《「屋の処(と)」の意か。または「屋の戸」「屋の外(と)」の意か》
1家。すみか。「埴生(はにゅう)の―」
2《「やどり」との混同から》旅先で一時的に泊まる家。また、宿屋。「今日の―を決める」
3妻が他人に対して夫のことをいう語。主人。宅。「私が申しますと―が立腹致しますから」〈円朝・真景累ヶ淵〉
4奉公人の親元や請け人。また、その家。「―へ下がる」
5ある目的のもとに、人々が集まる所。若者宿・娘宿など。
6揚屋(あげや)。置屋。また、その主人。「―を頼んで田舎客の談合破らせ」〈浄・冥途の飛脚〉
7家の入り口。戸口。「夕さらば―開け設(ま)けて我待たむ夢(いめ)に相見に来むといふ人を」〈万・七四四〉
8家の庭先。「秋は来ぬ紅葉は―に降り敷きぬ道ふみわけてとふ人はなし」〈古今・秋下〉
歴史民俗用語辞典
Japanese-English Dictionary
-Hide content
宿
読み方:しゅく
(1)
(名詞、助数詞)
[対訳] lodging
(2)
(名詞)
[対訳] relay station; post town
(3)
(名詞)
[対訳] constellation; mansion (in Chinese astronomy)
夙
読み方:しゅく
宿、守公、守宮 とも書く
(名詞)
[対訳] outcasts common around the Kyoto region from the Kamakura period to the Edo period
###
やど【宿】
1〔宿屋〕an inn; a hotel
・港の近くに宿をとった
We stayed [put up] at 「an inn [a hotel] near the harbor.
2〔一夜を過ごす所〕(a) lodging
・一夜の宿を求めて歩き回った
We walked about seeking a 「place to stay for the night [night's lodging].
・一夜の宿をお借りしたいのですが
May I ask you to put me up for the night?
###
宿
読み方:やど
(1)
(名詞)
[対訳] lodging; inn; hotel
(2)
(名詞)
[対訳] house; home; dwelling
(3)
(名詞)
[対訳] home of a servant's parents (or guarantor, etc.)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=