Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
かとく[0]【家督】
①家を継ぐべき人。嫡子。あとつぎ。
②戸主の地位。民法旧規定では、それに伴うすべての権利・義務を含める。「-を継ぐ」
③中世、一門・一族の長。棟梁。
④江戸時代、武士が主君から与えられた世襲の家禄。跡式。跡目。
⑤遺産。家産。「其の死跡に過分の金銀・-ありて/浮世草子・永代蔵:1」

#

デジタル大辞泉
か‐とく【家督】
読み方:かとく
1その家を継ぐべき子。あととり。嫡子。
2相続すべきその家の財産・事業などの総体。跡目。「—を譲る」
3民法旧規定で、戸主の身分に備わる権利と義務。戸主の地位。
4中世、一門・一族の長。棟梁(とうりょう)。
5江戸時代、武士が、主君から与えられた封禄。跡式。

#

家督 歴史民俗用語辞典
読み方:カトク(katoku)中世以降、武家の世封世禄、庶民の家産またはその相続人。別名家徳

#

家督 隠語大辞典
読み方:かとく
食器一般指称-〔京阪地方囚人用語〕。〔第六類 器具食物〕食器一切を云ふ。〔京阪囚人語〕分類京阪囚人語、囚人/京阪地方
Similar words:
継承  遺財  承継  相続  遺産

Japanese-English Dictionary

-Hide content
かとく【家督】
the headship of a family

・家督を相続する
 inherit 「an estate [a house]
・父親は家督を長男に譲った
 The father yielded his position as head of the family to his eldest son.
家督相続 succession to (the head position in) a family
家督相続人〔男〕an heir;〔女〕an heiress

###

家督
読み方:かとく
(1)
(名詞)
[対訳] heir; successor
(2)
(名詞)
[対訳] family estate; family fortune; inheritance
(3)
(名詞)
[対訳] headship of a family

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=