Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ちゃく‐し【嫡子】
読み方:ちゃくし
1家督を継ぐ者。普通は長男。また、一般的にその家を継ぐ人。てきし。
2正妻の生んだ子。嫡出子(ちゃくしゅつし)。⇔庶子。

#

てき‐し【▽嫡子】
読み方:てきし
⇒ちゃくし(嫡子)

#

嫡子 歴史民俗用語辞典
読み方:チャクシ(chakushi)(1)嫡出の子。
(2)嫡出・庶出などの別なく、養子を含めて家督を継ぐ子。
(3)江戸時代後期、大名や交替寄合などの家督を継ぐべき男子。
(4)明治時代、嫡出の長男、家督相続人の意に用いた。
Similar words:
嗣子  世継ぎ  世子  跡継ぎ  跡取り

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ちゃくし【嫡子】
1〔跡継ぎ〕one's heir
2〔嫡出子〕a legitimate child

###

嫡子
読み方:ちゃくし
(名詞)
[対訳] legitimate child

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=