Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
しまつ[1]【始末】
(名):スル
①(物事の)しめくくりを付けること。片付けること。処理。「-を付ける」「このごたごたをどう-するつもりだ」
②無駄遣いしないこと。倹約すること。「なんでも-して使う人」「藤屋の市兵衛が申事を尤と思はば、-をすべし/浮世草子・一代男:7」
③結果。主として悪い状態についていう。「さんざん迷惑をかけたあげく、あの-だ」
④物事の始めから終わりまでの事情。事の次第。「私が此書(ほん)を読む様になりました-は/不如帰:蘆花」
[句項目]始末が悪い始末に負えない

#

デジタル大辞泉
し‐まつ【始末】
読み方:しまつ
[名・形動](スル)
1物事の始めと終わり。始めから終わりまでの細かい事情、または成り行き。いきさつ。顛末(てんまつ)。「事の—を見守る」
2ある物事の最終的な状況。特に、よくない結果。「しまいには泣き出す—だ」「万事この—だ」
3物事の締めくくりをつけること。後片付けをすること。処理。「火の—」「—に困る」「店を—して田舎に帰る」
4浪費をしないように気をつけること。また、そのさま。倹約。「用紙を—して使う」
「—な家で、ずいぶん遠く使いに出る時も交通費は出なかった」〈島木健作・生活の探求〉

#

大阪弁
始末

#

大阪弁
訳語
解説
始末
倹約、節約
無駄な出費を抑えること。始末する。倹約ばかりしている人のことは「始末しい」という。大阪人はがめつうてケチやて誰が言うてんねん、始末とケチとはちがうわい!
Similar words:
計らう  為熟す  片付ける  取り計らう  為済ます

Japanese-English Dictionary

-Hide content
しまつ【始末】
1〔処理〕

・この書類の始末を頼む
 〔処置〕Will you take care of this paper?/〔廃棄〕Will you dispose of this paper?
・事故の始末をしなければならない
 〔跡片付け〕We must tidy up the mess left after the accident./〔事後処理〕We must deal with the aftermath of the accident.
・身の始末をつける
 settle one's affairs
・この問題は私の始末に負えない
 This problem is 「too difficult for me to deal with [beyond me].
・始末に負えない子
 an unmanageable child/《口》 a handful
・火の始末をきちんとすること
 〔消す〕See to it that the fire is properly put out.
2〔事の次第〕

・事の始末を話す
 tell how things turned out
3〔悪い結果〕

・こんな始末になって遺憾です
 I regret that things have come to this pass.
・社長があの始末ではどうにもならない
 What can we do when the president himself is so unreliable?
4〔節約〕

・用紙はもっと始末して使いなさい
 You must economize on paper.
始末書 a written apology

・始末書を取られた
 I had to submit a written apology.
始末屋 a thrifty [stingy] person ⇒締まり屋

###

始末
読み方:しまつ
(1)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] management; dealing with; settlement; cleaning up; disposal
(2)
(名詞)
[対訳] course of events; circumstances; particulars
(3)
(名詞)
[対訳] end result (usu. bad); outcome
(4)
(名詞、サ変名詞、形容動詞/ナ形容詞)
[対訳] economizing; economising; frugality; being thrifty

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=