
Japanese Dictionary
-Hide contentつま【▽夫/妻】
《「端(つま)」の意》
1夫婦や恋人が、互いに相手を呼ぶ称。「吾(あ)はもよ女(め)にしあれば汝(な)を置(き)て男(を)はなし汝を置て―はなし」〈記・上・歌謡〉
2動物のつがいで、互いの相手。「下辺(しもへ)にはかはづ―呼ぶ」〈万・九二〇〉
3鹿と萩、秋風と萩など、関係の深い一組のものの一方をいう語。「小牡鹿(さをしか)の―にすめる萩の露にも」〈源・匂宮〉
#
さい【妻】
[音]サイ(呉) [訓]つま[学習漢字]5年〈サイ〉夫の配偶者。つま。「妻子/愛妻・恐妻・愚妻・後妻(ごさい)・正妻・夫妻・亡妻」〈つま(づま)〉「新妻(にいづま)・人妻」[難読]後妻(うわなり)
#
さい【妻】
つま。他人に対して自分のつまをいう語。家内。「今―も憚(はばか)りへ行きたいと云うものだから」〈芥川・将軍〉
Japanese-English Dictionary
-Hide content
つま【妻】
a wife ((複 wives));〔配偶者〕a spouse
・妻をめとる
marry
・米国人女性を妻にする
marry an American woman
・あの子は良い妻になるだろう
That girl will make a good wife.
###
妻
読み方:つま
夫、具 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] wife
(2)
(名詞)(古語)
[対訳] my dear; dear; honey
(3)
(名詞)(かな表記が多い)
[対訳] garnish (esp. one served with sashimi)
(4)
(名詞)(かな表記が多い)
[対訳] embellishment
端
読み方:つま
妻 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] edge; tip; end
(2)
(名詞)
[対訳] gable wall
(3)
(名詞)
[対訳] gable
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=