
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
よしみ[1][3]【誼▼み・好▽み】
①親しい間柄。親しい交わり。「-を通ずる」
②親しい間柄から生じる情や好意。親しみ。「友人の-で協力する」「昔の-」「同郷の-」
#
デジタル大辞泉
このみ【好み】
読み方:このみ
1好むこと。好きなものの傾向。嗜好。「—のタイプ」「人によって—が違う」「—にあう」
2特に望むこと。物を選ぶときの希望や注文。「いかようにもお—に合わせます」
3歌舞伎で、大道具・小道具・衣装などについて役者が特に工夫したり注文したりすること。
4(「…ごのみ」の形で)名詞の下に付いて、複合語をつくる。
㋐好きなものの傾向。「はで—」
㋑ある時代、または、ある特定の人に好まれた様式。「元禄—」「利休—」
#
ごのみ【好み】
読み方:ごのみ
「この(好)み4」に同じ。「色—」「利休—」
#
よし‐み【▽好み/×誼み】
読み方:よしみ
1親しいつきあい。また、その親しみ。交誼(こうぎ)。「—を結ぶ」
2何らかの縁によるつながり。縁故。「昔の—で金を貸す」
Similar words:
片より 偏り 偏向 偏好 片寄り
Japanese-English Dictionary
-Hide content
このみ【好み】
1〔好むこと〕(a) liking;〔趣味〕(a) taste
・色の好み
one's taste in color
・好みの着物
one's favorite dress
・彼女は好みが難しい
She is hard to please.
・このハンドバッグは彼女の好みに合うだろう
This handbag will suit her taste [fancy]./She will like this handbag.
・すべて彼女の好みどおりに用意された
Everything was prepared 「to her liking [to please her].
2〔望み〕a wish;〔選択〕(a) choice;〔えり好み〕(a) preference
・お好みならば…
If you like [wish]....
・特別好みはありません
I have no particular preference.
・私の好みは鳥肉より牛肉です
I prefer beef to chicken.
このみ【好み】
preference
###
好み
読み方:このみ
(名詞)
[対訳] liking; taste; choice
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=