
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
びん【瓶/×壜/×罎】
読み方:びん
《「びん(瓶)」は唐音》液体などを入れる、ガラス製や陶製の容器。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
かめ【▲瓶・×甕】
a pot;〔広口瓶〕a jar;〔広口の取っ手付き〕a jug
・水がめ
a water jar [pot]
・漬物を入れたかめ
a crock of pickles
・陶器のかめ
an earthen pot
###
びん【瓶・×壜】
a bottle;〔広口の〕a jar(▼ぶどう酒用の栓付きガラス瓶はa decanter, ぶどう酒などを入れる大きな瓶,または柄・ふた付きで口付きの食卓用細口酒瓶はa flagon, ガラス製の小瓶,特に薬瓶や香水の瓶は 《文》 a vialまたはa phial)
・ビール[ぶどう酒の]瓶
a beer [wine] bottle
・空瓶
an empty bottle
・丸[角]瓶
a round [square] bottle
・ウイスキー1瓶
a bottle of whisky
・瓶の栓
a (bottle) stopper
・瓶の口
the mouth of a bottle
・いちごジャムを瓶に詰めた
I put some strawberry jam in a jar.
・この瓶は2リットル入る
This bottle holds two liters.
###
gooコロケーション辞典
びん【瓶】
bottle
###
甕
読み方:かめ
瓶 とも書く
(noun)
[対訳] earthenware pot
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=