Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ち‐ず〔‐ヅ〕【地図】
読み方:ちず
地球表面の一部または全部を一定の割合で縮小し、記号・文字などを用いて平面上に表した図。「世界—」「白(はく)—」

#

人口統計学辞書
地図
研究結果の発表において論点を図解するために、グラフ表示 1ないし図示 1の手法を用いることがある。データは図 2、グラフ 2、統計図表 2、または地図 3によって示される。変数間の関係の図式的表示は、たとえばレキシスの図式(レキシス・ダイアグラム)(437参照)のように、図式(ダイアグラム) 4と呼ばれることが多い。一方の座標軸が対数的に、他方が等間隔に目盛られたグラフは片対数グラフ 5と呼ばれるが、そのようなグラフは対数グラフ 5と不正確ないい方で呼ばれることが多い。真の対数グラフ 6は両方の軸が対数的に目盛られたもので、両対数グラフ 6と呼ばれることもある。度数分布のグラフ表示には、階級度数を表示する点を直線で繋ぐことによって得られる度数多角形 7、階級間隔を底辺とする長方形の面積によって階級度数が表示される柱状図(ヒストグラム) 8、階級度数が棒の長さに比例する棒グラフ 9、累積度数分布を表す累積度数分布図(オージャイブ) 10などがある。
Similar words:
マップ  絵図  輿図

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ちず【地図】
a map;〔地図帳〕an atlas;〔気候などを記入した輪郭地図〕a chart, an outline map

・掛け[折り]地図
 a wall [folding] map
・模型[白]地図
 a relief [blank] map
・道路[等高線]地図
 a road [contour] map
・市街地図
 a city map
・5万分の1の地図
 a map on a scale of 1 to 50,000
・地図を書く
 draw a map
・地図を見る
 consult [look at] a map
・その町は地図にのっている[いない]
 The town is [is not] on the map.
・その場所を地図で探した
 I looked up the place on a map.
・親切に地図をかいてくれた
 He kindly drew a map for me.

ちず【地図】
map《一枚の地図、地図帳はatlas》

###

地図
読み方:ちず
(名詞)
[対訳] map

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=