Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
地で行・く
①飾らずにありのまま振る舞う。
②想像上の事柄などを現実に行う。「映画の筋を-・く」⇒
「地で行く」に関するほかの成句
地で行く地が出る

#

デジタル大辞泉
地(じ)で行(ゆ)・く
読み方:じでゆく
1想像上の事柄などを現実の世界で実際に行う。「小説を—・く」
2ありのまま行動する。自然に振る舞う。「今回の映画の役は—・ける」

#

実用日本語表現辞典
地で行く
読み方:じでいく
別表記:地でいく
飾ったり装ったりすることなく、ありのままの姿としてあるさま。フィクションの世界の物事や理念的な物事をそのまま体現している様子などを指すことも多い。「探偵小説を地でいく怪事件」などのように言う。
(2011年10月23日更新)

#

地で行く 隠語大辞典
読み方:じでゆく
実地に行うの意。即ち芝居や小説にある筋を実際の生活に行うこと。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
地でいく
読み方:じでいく、じでゆく
地で行く、地でゆく とも書く
(exp, v5k-s)
[対訳] to do for real; to do in real life; to carry (a story) into actual practice

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=