Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
しょく・する【嘱する】
読み方:しょくする
[動サ変][文]しょく・す[サ変]
1ゆだねる。また、望みを託す。「後事を—・する」「青少年の未来に—・するところ大である」
2伝言する。ことづける。「手紙を—・する」

#

ぞく・する【▽嘱する】
読み方:ぞくする
[動サ変][文]ぞく・す[サ変]依頼する。託す。また、 望みをかける。しょくする。「故郷の者一同 足下(そこ)に希望を—・しおったが」〈魯庵・社会百面相〉
Similar words:
付属  所属  属する  附属  帰属

Japanese-English Dictionary

-Hide content
嘱する
読み方:しょくする
属する とも書く
(1)
(vs-s, vt)(form)
[対訳] to entrust (someone) with; to pin one's hopes on (someone's future); to have great expectations for
(2)
(vs-s, vt)(form)
[対訳] to have (someone) deliver (a letter, etc.); to leave (a message); to send word

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=