
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ふき‐こ・む【吹(き)込む】
読み方:ふきこむ
[動マ五(四)]
1風が吹いて中へ入りこむ。また、風に吹かれて、雨・雪などが中へ入りこむ。「雨が—・む」「すきま風が—・む」
2吹いて中へ入れる。「風船に息を—・む」「新風を—・む」
3ある精神・考え方を教え込む。「片寄った思想を—・む」
4レコーダーなどを用いて録音する。「テープにメッセージを—・む」
Similar words:
レコーディング 録る 収録
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ふきこむ【吹き込む】
I
1 〔風などが〕blow in [into]
・すきま風が寝室に吹き込んできた
A draft blew into the bedroom.
・風があると雨が吹き込んで来る
When it's windy it rains in.
2 〔息を〕blow ((into a balloon))
3 〔テープに〕record
・講演をテープに吹き込んだ
We recorded his lecture on tape.
II 〔鼓吹する〕inspire
・反共思想を吹き込む
fill a person with anticommunist sentiments
・彼にゴルフ熱を吹き込んだ
I infused him with an enthusiasm for golf.
###
吹き込む
読み方:ふきこむ
吹きこむ、吹込む とも書く
(1)
(v5m, vi, vt)
[対訳] to blow into; to breathe into
(2)
(v5m, vt)
[対訳] to inspire; to indoctrinate
(3)
(v5m, vt)
[対訳] to record (music, video, etc.)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=