Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ふき‐すさ・ぶ【吹き▽荒ぶ/吹き▽遊ぶ】
読み方:ふきすさぶ
[動バ五(四)]
1(吹き荒ぶ)風が激しく吹く。吹き荒れる。「寒風—・ぶ師走の街」
2(吹き遊ぶ)笛などを慰みに吹く。
「御笛ども—・びておはすれば」〈源・末摘花〉

#

実用日本語表現辞典
吹きすさぶ
読み方:ふきすさぶ
別表記:吹き荒ぶ
風が非常に激しく吹くことを意味する表現。「吹きすさむ」と同義である。特に冷たい風の場合、「寒風吹きすさぶ」という表現が用いられることもある。
(2013年5月10日更新)
Similar words:
猛り狂う  暴れる  荒れ狂う  燃盛る  逆巻く

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ふきすさぶ【吹き▲荒ぶ】
・強風が吹きすさんだ
 A strong wind raged [stormed violently].

###

吹きすさぶ
読み方:ふきすさぶ
吹き荒ぶ、吹き遊ぶ とも書く
(1)
(v5b, vi)
(esp. 吹き荒ぶ) [対訳] to blow fiercely; to rage
(2)
(v5b, vi)(arch)
(esp. 吹き遊ぶ) [対訳] to play (a flute, etc.) for fun

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=