Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
めいよ[1]【名誉】
一(名・形動)[文]:ナリ
①すぐれている、価値があると認められる・こと(さま)。ほまれ。「一家の-」「-に思う」「受賞を-なことと思う」「-ある賞」
②すぐれていると認められて得た尊厳。体面。面目。「-を保つ」「-を傷つける」
③功績をたたえて与えられる称号。身分などを表す名詞に付けて用いる。「-会長」「-市民」
④有名であること。名高いこと。善悪ともにいう。「三塔-の悪僧/太平記:8」
⑤すぐれていること。上手なこと。また、そのさま。「さても-の香ききかな/浮世草子・一代男:5」
⑥不思議である・こと(さま)。奇妙。めいよう。「只今迄たしかに十両見えしに。-の事ぞかし/浮世草子・諸国はなし:1」「これは-な、下に穴があいて有る/歌舞伎・壬生大念仏」
二(副)
不思議に。どういうわけか。「-お客へ無心をおつしやれぬ太夫さまぢや/浮世草子・禁短気」

#

デジタル大辞泉
めい‐よ【名誉】
読み方:めいよ
《一》[名・形動]
1能力や行為について、すぐれた評価を得ていること。また、そのさま。「—ある地位」「—な賞」
2社会的に認められている、その個人または集団の人格的価値。体面。面目。「—を回復する」「—を傷つける」「—挽回」
3身分や職名を表す語に付けて、その人の功労をたたえて贈る称号とするもの。「—会長」
4有名であること。評判が高いこと。また、そのさま。よいことにも悪いことにもいう。
「かくれなき強盗—の大剛の者にて候」〈古活字本平治・中〉
5珍しいこと。また、そのさま。不思議。
「駿河の二郎は、—なことの、夏冬なしにふんどし嫌ひ」〈浮・諸国ばなし・一〉
《二》[副]どういうわけか。不思議に。
「ここにて—悪心変はりて」〈浮・置土産・一〉
[補説]作品名別項。→名誉

#

めいよ【名誉】
読み方:めいよ
《原題、(ドイツ)Die Ehre》ズーダーマンの戯曲。1889年、ベルリンにて自由劇場が初演、大成功をおさめた 出世作。

#

めい‐よう【名▽誉】
読み方:めいよう
《「めいよ(名誉)」の音変化。のちに「面妖」とも当てて書く》
《一》[名・形動 ナリ]「めいよ(名誉)
《一》5」に同じ。
「いづれも—の船なるが」〈伽・御曹子島渡〉
《二》[副]「めいよ(名誉)
《二》」に同じ。
「—、今の通は下戸(げこ)さ」〈洒・通言総籬〉
Similar words:
威名    プレステージ  威信  名声

Japanese-English Dictionary

-Hide content
めいよ【名誉】
〔栄誉〕honor,《英》 honour;〔名声〕fame, distinction;〔信望〕credit

・名誉ある地位
 an honorable position
・名誉の戦死をとげる
 die a glorious death in battle
・彼がその大業をなしとげたことは彼の両親にとっても名誉である
 It brings honor to his parents as well that he should have completed this great task.
・このような会にお招きいただいた[列席できた]ことはこの上ない名誉です
 「It is a great honor for me [I am greatly honored] to be 「invited to [present at] such an illustrious gathering as this.
・名誉を与える[授ける]
 award an honor ((to))
・名誉を博する
 win fame/gain honor
・名誉を回復する
 restore [retrieve] one's honor
・名誉にかけてあなたを守ります
 I will make it a point of honor to protect you.
・そんな行為は名誉を汚す[にかかわる]
 Such conduct will stain [affect/reflect on] your honor.
・彼の行為は決して彼の名誉を傷つけるものでない
 His deeds are no discredit to him [his name].
・名誉を重んじる
 prize [value] one's good name
・名誉を重んじる人
 a man of honor
名誉会長 an honorary president
名誉毀損きそん罪〔法律用語〕defamation;〔文書による〕libel [láibəl];〔口頭による〕slander
名誉教授〔男性〕a professor emeritus [imérətəs];〔女性〕a professor emerita ((複 professors emeriti [imérətài, -tìː]))
名誉市民((be made)) an honorary citizen
名誉職 an honorary post [office]
名誉心(a) desire for fame
名誉博士号 an honorary doctorate

めいよ【名誉】
honor
reputation《評判》

###

名誉
読み方:めいよ
(1)
(名詞、形容動詞/ナ形容詞)
[対訳] honor; honour; credit; glory; fame; distinction
(2)
(名詞)
[対訳] prestige; dignity; reputation; honor; good name
(3)
(名詞  接頭辞)
[対訳] honorary (e.g. president, doctorate)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=