Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
はん‐ぶん【半分】
読み方:はんぶん
12分の1の分量・数量。「―ずつ食べる」「―に減らす」
2(副詞的にも用いる)かなりの程度までその状態であること。なかばそのつもりであること。「―は本気だ」「―眠っている」
3名詞に付いて、なかばその気持ちが含まれていることを表す。「面白―」「遊び―」

#

半分、部分
【英】Semi-
読み方:はんぶん、ぶぶん
半または片側の意を表す接頭語。

#

半分
読み方:はんぶん,はんぷん
半玉のことをいふ。未だ一本にならぬ、半分であるといふ意味からいつたもの。〔花柳語〕半玉のことをいふ。未だ一本にならぬ。半分であるといふ意味からいつたもの。〔俗〕半玉と同じ。まだ一本にならぬ半分であるによる。半玉のこと。〔花柳界〕分類花柳界、花柳語
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。

#

ウィキペディア(Wikipedia)
半分
半(はん)は、二分の一を表す数詞。ただし、「二分の一」や「0.5」が普通の数詞と同様に使われるのに対し、「半」は少し用法が異なる。
Similar words:
一部分  半ば

Japanese-English Dictionary

-Hide content
はんぶん【半分】
1〔2分の1〕(a) half

・50の半分は25である
 Half of 50 is 25.
・いちごの半分は腐っていた
 Half (of) the strawberries were rotten.(▼動詞はhalf (of)の後の名詞の数と一致する)
・バケツに半分水を入れる
 fill half a bucket with water/fill a bucket halfway with water
・宿題はまだ半分しかできていない
 I've only done half my homework.
・すいかを半分に切る
 cut a watermelon in half
・利益は半分に減った
 The profit fell fifty percent.
・財産を半分に分けた
 They divided the fortune into equal halves.
・学校は駅と公園とのちょうど半分の所にある
 Our school is situated about halfway between the station and the park.
2〔半ば〕

・彼は半分眠っていた
 He was half asleep.
・猫は半分死にかけていた
 The cat was almost dead.

###

半分
読み方:はんぶん
(副詞、名詞)
[対訳] half

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=