
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ねぎら・う:ねぎらふ[3]【労▽う・犒▼う】
(動:ワ五[:ハ四])
〔「労(ね)ぐ」と同源〕
同等以下の人の苦労・尽力などを慰め、感謝する。「労を-・う」「孫権は…士を-・ひ衆を撫でしかば/太平記:20」
#
デジタル大辞泉
ねぎら・う〔ねぎらふ〕【▽労う/×犒う】
読み方:ねぎらう
[動ワ五(ハ四)]苦労や骨折りに感謝し、いたわる。現代では、同等または下の人に対して用いる。「従業員の労を—・う」
Similar words:
報いる 返礼 報じる 賞する 褒賞
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ねぎらう【▲労う】
・温泉へ連れて行って従業員の労をねぎらった
The company took the employees to a spa to show its appreciation for their hard work.
・女王は彼をナイトに叙して功をねぎらった
The queen rewarded him by dubbing him a knight.
###
労う
読み方:ねぎらう
犒う とも書く
(動詞ア行五段活用、他動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to show appreciation for (efforts, esp. by someone of equal or lower status); to thank for; to reward for
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=